夫婦で猫島 1泊2日(1-3)
宮崎空港のターミナルビルに隣接する、JR九州の宮崎空港駅に移動します。
ここから鉄道で、大分県の佐伯まで行きます。
乗車するのは11:26の特急「にちりん12号」です。
さすがに航空機の遅れがこわくて、1本前の特急を予約することはできませんでした。まあ、自由席なら可能なのですけど。
やってきたのはハイパーサルーン783系の5両編成です。
九州の特急に乗るなら、やっぱりグリーン車ですよね。
今回はレール&レンタカーで、往復特急グリーン車で買ってあります。久しぶりに使ったレール&レンタカー。レンタカーの予約はすべてネットでやるんですね。予約が終わって、その予約番号がないとレール&レンタカーの発券ができないというシステムに変わっていました。自分は大丈夫でしたけど、敷居が高くなったと感じる人もいるのでしょうね。
運賃が2割引、特急料金、グリーン料金が1割引になるレール&レンタカーです。
グリーン車は1号車の運転室側A室です。783系は車両の中央にドアを設置して、前後をA室、B室として異なる種類の座席を設置したりしている工夫ある車両です。デビュー当時、まだ喫煙車があった頃は、それほど長くない編成の中に、グリーン車、普通車指定席、普通車自由席それぞれに喫煙席と禁煙席を設置するなど、細かい設定をして運行していました。
| 固定リンク
コメント