静岡東部紀行(2)
2019年2月10日(日)。今日は静岡東部の電車を乗り回ります。
朝7時、ホテルの窓から外を見ると、三島駅の新幹線ホームがすぐそこに見えました。
窓には格子状のピアノ線が入っていますけど、まあ雰囲気だけなら撮れました。
7:15にはチェックアウトして三島駅へ向かいます。昨日の新幹線の利用券を見せて、EXグリーン早割等を利用した人しか買えない「ふじのくにきっぷ」を買います。
今回買ったのは東部版です。他に中部版、西部版があります。この範囲が2日間乗り放題で1000円なんです。破格の設定です。今回は、今日1日だけ使って帰りますが、それでも十分魅力的なきっぷです。
まずは岳南電車を目指しましょう。
三島7:29の島田行きに乗車します。
岳南電車との乗換駅、吉原で降ります。
ホームの先端に、岳南電車へののりかえ口があります。
本当はのりかえ口で、岳南のホームへ入らなければいけないのです。
両線ともに乗車できるきっぷなので、駅員さんに声をかけて改札外から写真を撮らせてもらいました。
| 固定リンク
コメント