« 静岡東部紀行(14) | トップページ | 静岡東部紀行(16) »
三島駅で、伊豆箱根鉄道ののりばへ行きます。 停まっていたのは、西武からやってきた1300系電車です。扉には、昔の写真がラッピングされていました。 そして7番線に電車がやってきました。 これまた1300系ですが、こちらは西武時代の黄色い塗色になっていました。とりあえず、三島から三島二日町まで乗車しました。 三島まで折り返します。上り電車がやってきました。今度は自社オリジナルの3000系です。軌道線カラーの編成です。いったん三島まで戻りました。 電車は、折り返し修善寺行きになります。
22時31分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント