2020年ご訪問ありがとうございました
2020年12月31日(木)。今年もあと残すところ1時間あまりです。
こんな2年遅れの出来事を書いているブログにも一定の読者様がおられるようで、日々のユニークアクセス数は最低でも30になっています。ご訪問、ありがとうございました。
今年も一応今日の時点で日本の鉄道完乗は維持しています。今年の新規開業は、富山駅の南北連絡線だけでしたし、営業移管は富山ライトレールが富山地方鉄道へ。北神急行電鉄北神線が神戸市営地下鉄に移管されましたが、これらはすべて乗り直してきました。微妙なのは札幌市電です。これは乗り直していません。ただ、マイルールでは全線が会社移管した場合は乗り直し推奨ということで、絶対乗り直さないと完乗としないとはしていないのです。だから、東京メトロ後や大阪メトロ後には、まだ乗り直していない線区があります。ちなみに、高架化や地下化も乗り直し推奨でし、線路移設による営業キロ改定を伴う大幅な経路変更も乗り直し推奨です。さすがに営業キロが伸びたときは、その年内に乗り直しに行ってますけど。
2021年は阿佐海岸鉄道のDMV転換開業という大物が控えてますけど。これは様子を見て2021年中には乗りに行かなくてはいけませんね。さて、来年はどんな年になるでしょうか。
今年は転職して初めてお休みの大晦日になりました。また、終夜運転や初日の出列車も運転休止になったので、毎年行っていた犬吠埼の初日の出もナシにして自宅で過ごす大晦日になっています。
最近のコメント