« さよなら関電トロバス紀行(29) | トップページ | さよなら関電トロバス紀行(31) »
それでも、乗車開始まで少しあるので、もう1つの屋外展示を見ておきます。 黒部ダムにもあった、建設時に使ったコンクリートバケットです。黒部ダムのは立っていましたが、ここでは寝かせてあります。 この図は、どうやって使ったものなのかよくわかります。さすがは博物館の展示ですね。バケットの上部です。 当時のものでしょうか、コンクリートが付着したままになっていました。バケットにも銘版があるのですね。 日立製作所が造ったのですね。
05時19分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント