さよなら関電トロバス紀行(14)
先頭に並んでいたので、前方がよく見えるいちばん前に座ることができました。
乗車したのは309号です。
関西電力が1994年に日本鉄道友の会からグリーリア賞を受賞したプレートが車内にありました。
発車するとすぐに右カーブです。
その途中に、ワゴン車が停まっていました。資材輸送のトラックだけでなく、人員輸送の車両も同じトンネルを走ります。
バス1台の幅しかない狭いトンネルを走ります。
やがて広くなったところが行き違い場所です。
このトロリーバスは、停車することなく走っていきます。せっかくトロリーバスの交換を撮ろうと思ったですが失敗でした。扇沢駅からの最終バスは16:00で終わりです。扇沢行きの最終バスとすれ違う便はないのです。
| 固定リンク
コメント