« さよなら関電トロバス紀行(8) | トップページ | さよなら関電トロバス紀行(10) »
ホームには駅名標があります。 こういうのを見ると、トロリーバスはバスではなく鉄道なんだなと感じます。架線がありますしね。 普通に張ると直線になってしまう架線。ホームなどきちんと弧を保ちたいところは、金属製のカバーで剛体架線のようにきちんと弧を造ってありました。 運転士さんが乗り込み、前ドアが閉まります。そろそろ乗り込みましょう。 車内の時計は発車時刻になりました。いよいよ発車です。 右手に停車中のトロリーバスを見て、扇沢駅を発車していきました。
05時52分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント