« 速報:鴨川&銚子 テツ郵旅(10) | トップページ | 速報:鴨川&銚子 テツ郵旅(12) »
やっと来られて長九郎稲荷神社、眺めもすこくいいのですね。 パノラマ撮影してみました。ちょっと海面が斜めになってしまいましたが。広場の向こう側にもコンクリートの鳥居がありました。 そちらへ行く途中に、もう一度お社と鳥居を撮ってみます。こちらがもう1つの鳥居です。 どこにも神社名がないなと裏側へ回ってみました。こちらに長九郎稲荷の文字がありました。 つまりこちらが正面なのですね。海沿いからこの台地に上がる細道がありました。これが正式な参道なのでしょう。 お社の脇には、この神社の解説がありました。
09時05分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント