信州テツ旅(8)
手前の4番線が、長野からの信州中野止まり。3番線が信州中野始発の湯田中行き。その向こう2番線が信州中野始発の長野行きです。
普通電車はすべてステンレス車です。
隣のホームへ移動します。
1番線は木島方面の専用ホームでした。現在は閉鎖されていて立ち入ることができません。
レールは錆びてはいますが、時々車両が留置されているそうです。
1番線から伸びて、ゆるく右にカーブしている錆びたレールが、木島への線路でした。
3番線から湯田中行きが発車していきます。
営団地下鉄日比谷線の3000系が残っているのも、ここだけですからな。もう次世代の03系でさえ廃車になって地方私鉄へ譲渡されていますから。
そして、その3番線に特急長野行きがやってきました。
元JR東日本の253系です。長野電鉄では2100系を名乗っています。特急車両だけはステンレス車ではありません。これに乗って、終点の長野まで向かいます。
| 固定リンク
コメント