« 信州テツ旅(8) | トップページ | 信州テツ旅(10) »
車内は、意外と乗客が多く2席並びの空席は数えるほどしかありませんでした。 座席には、広告入りのビニール製枕カバーが掛けられていました。長野電鉄が購入した2100系は2編成です。 もう1編成は、信州中野の側線に停まっていました。10:40に長野駅に到着です。乗車時間は32分、もう少し乗っていたかったです。 2100系の長野電鉄での愛称はスノーモンキーです。 車体には大きなイラスト入りのロゴが貼られていました。そして、方向幕のもイラストがありました。 ちなみに、停車駅によりA特急、B特急があります。日中は停車駅の少ないA特急が走ります。
08時46分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント