9月11日のテツ
2018年9月11日(火)。今日はデイケアバスの担当です。朝の送迎が終わると、午後の送迎まで長い休憩です。
今日は曇り。線路の北側からも撮れるだろうと、休憩時間に国道297号線の大多喜橋に行きました。
大多喜城と列車の両方が撮れる地点なのですが、線路の北側からなので、曇った日でないと車両の側面が真っ暗になります。でも、曇りは空が白くなってしまって、お城が目立ちません。やっぱり難しい撮影地です。下り11Dは302スニフでした。
続いて上り512Dがやってきます。500番台ですから、キハ編成が来るかなと少しだけ期待します。
残念ながら、そううまくはいきません。いつもの通り352ムーミンがやってきました。
| 固定リンク
コメント