« 銚子電鉄お化け屋敷電車2018(7) | トップページ | 銚子電鉄お化け屋敷電車2018(9) »
飯沼観音の境内を抜けて、いつものお店に向かいます。 そう、元祖今川焼きの「さのや」さんです。今川焼きはお持ち帰りにしてもらって、店内ではかき氷をいただきます。 いつもは今川焼きのあんこを使った氷小豆を注文するのですが、今日は夏だけの生果実シリーズで行きます。自分は、生メロンです。そして家人は、生イチゴ&ミルクです。暑いときはなおさらですが、美味しいのです。帰りがけ、飯沼観音の木立をのぞいてみました。 やっぱりネコさんが死んだように眠っていました。観音駅に戻ってきました。 次に来るのは、上りかな下りかな。
05時42分 汽車旅, ねこ | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント