« 入梅いわしと銚子電鉄(8) | トップページ | 7月21日のテツ »
犬吠駅に到着しました。犬吠に着いてから、5時間ほど経ちました。弧廻り手形は、十分元が取れました。 よく見ると、外側にも駅員不在時間帯の出入り口の表記がありました。せっかく犬吠駅に来たのですから、家人と1つずつ買いました。 観音駅のときよりも、だいぶ普通のたい焼きになりました。自家用車なので、帰りに濡れせんべい駅にも寄りました。 またしても、いろいろと買い込んでの帰宅となりました。ちなみに、今日自分が使った乗車券はコレです。 銚子市の自治体版クラウドファンディングをふるさと納税でもらった弧廻り手形です。3000形の重要部検査費用の目的だったので、絵柄も3000形になっています。
14時49分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント