« テツ少年と銚子電鉄&ステーキ(8) | トップページ | テツ少年と銚子電鉄&ステーキ(10) »
12:39に銚子駅に着きました。 ホーム上にある銚子電鉄の駅舎は工事中でした。 駅の掲示板がネーミングライツによって「サイボウズ(非)電子掲示板」と名付けられているのです。駅名だけでなく、駅のパーツである掲示板も、ネーミングライツの対象なんですね。 工事中とはいってもこんな形で、駅舎の片側は通路として通れるようにはなっています。いったん改札を出ます。 改札外のNEWDAYSで、銚子の鯖寿司を買って、そのまま仲ノ町駅まで歩くことにしました。 駅が近づくと、側線に停まる電車が見えてきます。レトロ化改造中の2001編成ですが、塗色変更が進んでいるのは2501だけのようです。
05時32分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント