春のいすみ鉄道祭り(1)
2018年4月29日(日)。今日は昨日に続き、仕事が休みです。当初30日だったと思っていた「春のいすみ鉄道祭り」が29日だということがわかって、それなら行ってみようと9時前に家を出ました。自家用車を大多喜駅下の町営駐車場に入れます。
大多喜駅前の観光本陣の前に、今日実施される「レンゲまつり」の送迎バスの時刻表がありました。
事前にわかっていれば、レンゲまつりも回るプランを立てたのですが、今日は二八市しか大多喜の予定は入れてありません。
大多喜9:41の上り56Dがやってきました。
352ムーミンです。これに乗って国吉へ向かうことにします。
行き違いになる急行1号がやってきました。
今日はキハ52側にヘッドマークが着いていました。
こちら側にマークがつくことはほとんどないですからね。
56Dに乗っていきます。
車内で1日乗車券に日付を入れてもらいました。
| 固定リンク
コメント