今日はいすみ循環内回り見習いです
2018年4月23日(月)。今日はいすみ市内循環バスの内回り見習いです。今まで、外回りが見習い2回やってひとり運転に入りました。内回りは今日が2回目の見習いです。
今朝はどんよりと曇っています。第二五之町踏切が見える場所へ行きました。
流し撮りで、上り初便の2Dを撮ります。なんとか351と車番が読めるから、まあいいか。
内回りは、上がりが早いのだけれども、休憩時間が短く休む間もなく80分一周コースに出る感じです。これで2回見習いやったから、明日はひとりで内回りだそうです。
帰宅途中に、国吉のミニストップに寄ってしまいました。
なんだか、これが食べたくなってしまってね。ハロハロ2018年バージョン「宇治抹茶あずき」です。
| 固定リンク
コメント
「郵趣」4月号です。
投稿: メロン | 2020年3月30日 (月) 19時38分
メロンさん、こんにちは。
郵趣でしたか。最近、切手展はごぶさたです。スタンプショウもJAPEXもまったく行ってません。そんなわけで、あの写真は私ではありません。
投稿: わらしべ長者町 | 2020年3月30日 (月) 21時57分