ひたちBRTとねこてん20(19)
勝田始発17:52の品川行きに乗り継ぎます。
品川までしか行かなくても、東京上野ラインと出るのですね。
3番線には特急がやってきました。
やってきたのはK1編成。トップナンバーでした。
品川までグリーン車に乗っていきます。車内で、今日の購入品を並べます。
大学時代の久慈浜出身の友人Mくんの口癖「うんぺいどうのさいちゅう」です。梅公園というのを買ってきました。車内で1ついただきます。
それから、ねこてん20で買ったものです。
ポストカードが4枚。3枚はひたちなか海浜鉄道とのコラボ、1枚は佐原のジャージャー橋のものです。それからクリアファイルが1枚。そして、ミニポーチが1つ。これは、那珂湊駅のベンチをモチーフにしたもの。手持ちの大容量モバイルバッテリーを入れるのにちょうどよい大きさだったので買いました。実際にUSBケーブルと一緒に入れて重宝してます。
それから、勝田駅で買えて水戸駅しまだフーズの駅弁です。
山椒風味カルビ弁当常陸牛です。土浦を過ぎていただきました。1400円と少々お高めの駅弁ですが、それに見合うだけの味を車内で楽しむことができました。
品川で内房線直通快速に乗り換え、蘇我で京葉線から来た外房線直通快速に乗り換えて、21:58に上総一ノ宮に戻ってきました。
| 固定リンク
コメント