« 2泊3日東北鉄道旅(3-6) | トップページ | 2泊3日東北鉄道旅(3-8) »
JR米坂線との接続駅、今泉を発車します。 米坂線の3番線には、またしてもE120形の2両編成が停まっていました。山形鉄道の1・2番線が1つになります。 その先で、JRの3・4番線が合流して、JRと山形鉄道の供用区間に入ります。 閉まっていた遮断機が上がると、踏切を長井市営バスが通過します。 供用区間はさらに続き、白川橋梁を渡ります。 この先に、JR米坂線と山形鉄道の分岐点があります。
09時33分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント