会議が終わっても乗り撮り歩き(1)
2018年3月24日(土)。今日の会議は、組合の新旧支部役員の顔合わせと引き継ぎです。ここ数年、組合員も減ったこともあり、ずっと支部長か支部書記長を引き受けてきました。毎月のように千葉へ会議で通ったのですが、それも今日が最後です。長年お世話になったことと、自分の生き方の問題で定年よりも5年早く、早期退職することを報告します。まあ、周りにはそれなりに言っておいたのですが、会議の場で本当に辞めるんだという驚きもあったようです。
会議も終わりました。昼間の千葉へ来ることも、今後はかなり減るでしょう。最後ということもあり、1日乗車券があるのでもう少し乗ったり撮ったりしましょう。
今日は0形の駅メモ号が終日1号線に入っています。1時間に4回撮影チャンスがあるのですから、サイド気味の撮れるところを歩きます。
千葉みなとから戻ってくる時間までに、県庁近くの橋まで移動します。
逆光よりはいいですけど、空が白いので、なかなかサイドのデザインがきれいに残せませんね。
折り返しの千葉みなと行きは、もう少し近づいて撮ります。
県庁前駅は単線使用なので、上り電車も分岐器までは下り線を逆行する形で走ります。
後追いは、ヘッドマークくらいしか映らないですね。サイドは無理でした。
県庁前駅へ向かいます。改札を入って次の電車で追いかけます。
今日の1号線は、2運用とも0形です。
| 固定リンク
コメント