« 2019秋「時をかける列車」奮闘記(2-11) | トップページ | 2019秋「時をかける列車」奮闘記(3-5) »
木の案内板の見るべきところはここです。 そこにあったのは、コレです。 やっぱり展望台です。ここの図書館には以前来たことがあったのに。先にヒントを見て45階のキーワードを知っていればここまで遠回りしなかったのかもしれません。展望台直通のエレベータで45階に上がります。 ヒントにあるとおり、神輿のそばに宝箱がありました。中を開けると第2章のキーワードが現れました。 本当に長かったです。暗号6までは午前中に解けていたのに。時刻は16:54、まもなく17時というときに、ようやく第2章のゴールにたどり着きました。
11時33分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント