« クラツー【宴で行く貨物線の旅】(15) | トップページ | クラツー【宴で行く貨物線の旅】(17) »
三河島駅~田端信号場駅が常磐線貨物支線なのだそうです。線路は地平を走ります。この先は、地平を走って田端信号場駅へ向かいます。2週間前に「ゆう」を撮りに来た、日暮里八丁目3号踏切を通過します。 今日も撮影している人が車窓に見えました。田端信号場駅に入ったようです。 ここでいったん停車しました。車窓には新幹線が見えます。 すぐ隣が東京新幹線車両センターという、新幹線の車両基地なのでした。やがて、ゆっくりと動き始めました。 機関車が見えます。あの銀ラインの電気機関車は、EF8181ですね。筑波科学万博のときのお召し列車牽引機ですよね。
21時59分 汽車旅 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント