クラツー【宴で行く貨物線の旅】(13)
新金線を走っていきます。
通り過ぎる列車を、踏切から撮影する人がたくさんいます。やっぱり、貨物線を走る旅客列車ですからね。
用地的には、複線化できるようにも見えます。
京成高砂駅のすぐ脇で、京成の複々線の下を通ります。
複々線だし、1本くらい走ってこないかなとカメラを構えましたが、残念ながら京成線はやってきませんでした。
踏切が開くと、すかさず踏切にやってきて撮る人がいますね。自分も2週間前の「ゆう」の時は日暮里周辺で似たようなことしましたから、気持ちはわかります。
生活道路との交差が多いです。踏切が開くと、すぐにたくさんの車や人が行き来します。これでは複線化して旅客列車を走らせたら、踏切渋滞が起こってしまうでしょうね。
| 固定リンク
コメント