観音16:31の銚子行きに乗って、仲ノ町へ行きます。
待合室のショーケースには、ヘッドマークをはじめ非売品の数々が並べられています。
時間も遅いので、車庫見学はせずにホームや道路から撮影します。
今日はイベント等で公開される1002号がよく見えました。
それもそのはず、2001編成が「超レトロ化改造」に入っているのです。
どんな姿になるのでしょうか。
ということで、現在使用できるのは2編成しかありません。
当然、朝夕の2運用では、予備車ナシのギリギリ運用になります。夕方の2運用にそなえて、3001編成には室内灯が点き出発の準備をしていました。
コメント