週末パスで酒呑み紀行(1-2)
東京から長野まで、1時間20分ほどですが車窓を楽しんでいきます。
王子を通過します。都電は見えませんでした。飛鳥山のスロープカー、まだ乗ったことがありません。身障者や高齢者優先とのことですが、専用ということではないので空いていれば乗れるようですから。
高崎の手前で、上信電鉄を越えます。
ここも鉄橋上に電車が見えれば楽しいのですけど、そんなにタイミングよくはいきません。
このデコボコの山は妙義山かな。
まもなく群馬県から長野県に入ります。
定刻9:59に長野に到着しました。
今日乗ったのは「かがやき」なので、次は富山まで停まりません。
自動改札は通らず、有人改札で特急券を持ち帰りたいのですがと伝えます。
善光寺の絵入り乗車記念スタンプを押してくれました。
| 固定リンク
コメント