茨城の鉄道を楽しむ(2)
関東鉄道は、今年も水海道駅から車両基地までの臨時列車を走らせます。まずは、その整理券を入手するために水海道駅へ向かいます。
さて、どちらに乗りましょうか。
先発の下館行き接続の水海道行きです。
ロングシートの座席はそこそこ埋まっています。
次発の水海道行きです。
こちらは、まだガラガラです。8分の差ですし、それほど急ぎませんからこちらにしましょう。
ちなみに直線的な2100形が新塗色、筑波山のような山形のデザインがある2300形が旧塗色です。
水海道駅に着きました。整理券配布場所に並びます。
過去の経験から、配布30分前までにくればほぼ大丈夫。今日はまだ早いので、20人ほどしか並んでいませんでした。
| 固定リンク
コメント