先に勝田行きがやってきました。
クリーニング専科ラッピングのキハ11-7です。
そして、乗車予定の阿字ヶ浦行きがやってきました。
あのコマツラッピングの車両です。
こちら側から見て、ようやく正面のラッピングの意味がわかりました。
大型ダンプカーの正面だったのですね。
折返しの阿字ヶ浦駅です。ワンマン運転なので折返し時はドアが閉まります。
ドアが閉まっていると、よりラッピングの様子がわかります。こちら側は大型ブルトーザーを描いていたのですね。
よく見ると、窓の白い部分には子どもたちの絵がありました。
車内にも、いろいろと表示があるようです。
コメント