羽田空港と世田谷線へ(8)
次にやってくるのが、招き猫電車です。ちょっと車が多いですね。
天下の環七ですから。車が多いのは当たり前です。こんな感じになりました。
編成がすべて入らないのが残念ですが、サイドのデザインがどうなっているかはわかりました。
本当に豪徳寺の招き猫そっくりで、統一感があってなおかつ楽しくなるデザインでいいなと思いました。
そろそろ昼食にしましょうか。若林11:28の下高井戸行きで車庫のある上町へ向かいました。
今日はこの303編成に乗ることが多いみたいです。偶然ですけどね。
ホームの屋根にはモニターがあって、次々と案内が流れます。
その中に、招き猫電車に関するものもありました。猫関連グッズの案内も載ってますね。あとで、寄ってみようと思います。
最初に行こうと思った店がみつからず、駅近くの小さなラーメン屋さんでベジぽたラーメンをいただきました。
| 固定リンク
コメント