北陸3県テツとネコの旅(4-13)
テントの売店も見て回ります。福井鉄道もお店を出していました。
ちょっと高いかなと思いましたが、買ってしまいました。1981年に廃止になった福井鉄道南越線の硬券です。もうあるだけの蔵出し品だそうです。廃止時は社武生~粟田部間8.7kmの路線になっていました。社武生~福武口~北府~村国~塚町~北村~五分市~粟田部の8駅あったそうです。きっぷの武生が社武生駅なのか、社武生駅と0.3km離れた福武線武生新駅との接続駅、福武口駅と社武生駅をまとめて武生と示したのかはわかりませんが、北府駅以外の駅名はこのきっぷから見て取れます。36年も前に廃止になった鉄道のきっぷが残っているだけロマンじゃないですか。
それから飲食ブースにも行きました。
このアミーゴタコスってお店、ちょっと興味がわきました。
アボガドも目の前で切り刻んでくれるんですよ。
はい、できあがり。見るだけで食べたことなかったんですけど、なかなかおいしいですね。
| 固定リンク
コメント