ミニ運転列車の整理券も、今日はゲットできました。
そろそろ時間なので、お弁当を切り上げて、のりばへ向かいます。
九州鉄道記念館で、もう何年も前に乗ったことがありますが、こちらの方が規模は大きいです。
5月に量産車が投入されて、ようやく目にするようになったE235系が、もうミニ列車になっているんですね。
順番が来て、ミニ列車に乗り込みます。
マスコンとブレーキが別々の2ハンドルの運転台です。
左手でマスコンを引いて発車します。
鉄道博物館のコースは複線です。自分が乗ったのは外回りでした。
内回りとすれ違いです。
あちらは「あずさ」のE257系ですね。
コメント