北陸3県テツとネコの旅(3-17)
次の和倉温泉駅で普通列車と行き違いです。
もしかして、この車両はあの車両ですね。
「花咲くいろは」列車でした。しかも、今日はイベントがあって2連なのです。これは、どこかで撮りたいですね。
普通列車はのと鉄道の車両しか来ませんが、和倉温泉までがJR西日本の駅です。
それにしても派手な駅名標です。
今回は「のと里山里海3号」のゆったりコース「寿司御膳プラン」というものです。往復運賃と寿司御膳がついて4000円です。
のと鉄道の往復運賃が1660円です。そう考えると「ぷち富山湾鮨」よりちょっと高い設定です。あちらは車内でにぎったもの。こちらは、デリバリーという違いはあります。
中身はこんな感じです。
にぎり、煮物、揚げ物、デザートなどということで、デザートは後で持ってきてくれるそうです。ミニではないので、こちらの方が食事らしい内容ですね。最初は「のと里山里海4号」のスイーツプランにしようと思ったのですが、4号だと能登中島駅でのオユ10の見学会がないのだそうです。やっぱりオユ10は見ておきたいので、この3号にしたのです。
| 固定リンク
コメント