北陸3県テツとネコの旅(3-16)
「わくライナー」が七尾駅前に到着したのは、予定より2分遅れの12:32でした。急いでのと鉄道の改札へ向かいます。事前に電話で、わくライナーで行くので到着がギリギリになると思いますがとは連絡しておきました。
改札前に長机があり、そこが「のと里山里海」の受付でした。氏名を告げて3号の寿司御膳プランの乗車券を受け取ります。
発車まであと4分ほど。数枚写真を撮っておきます。
全席指定席の「のと里山里海3号」です。前の1両は指定席、後ろの1両は寿司御膳プランの専用車になっていました。
車内の様子です。
ボックス席は記念品だけ置いてあります。次の和倉温泉駅から乗ってくるのでしょうか。
ソファー席は記念品もありません。
ここはよほど満席にならない限り、売らない席なのでしょうか。自分がネットで予約したときは、海に向かった2人掛けの席しか選べませんでした。
車内には工芸品がたくさん展示されていました。
これは、七尾和ろうそくと合鹿椀だそうです。
| 固定リンク
コメント