青春18きっぷ最後の1日(14)
中込駅で、行き違い列車待ちの停車です。
しばらく停まるというので、少し写真を撮ってきましょう。
跨線橋から編成全体を撮ります。
1号車が20mのキハ112で、2号車が16mのキハ103だというのがわかります。キハ112の連結面寄りドアがなくなって、そこに窓が新設されています。グループ用のボックス席がそこにあります。
羽黒下駅を通過します。
HIGH RAIL 1375停車駅だけでなく、すべての駅で駅名標を変えたのですね。
八千穂駅です。
各駅に出ているバナーにも駅名が入っています。ひと駅ずつ作り分けるのはすごい手間だと思うのですが。力の入れようが違うのでしょう。新車の「リゾートビューふるさと」よりも、改造車の「HIGH RAIL 1375」の方が、自分は好きですね。
先ほどデッキにあったウェルカムボードを持ったアテンダントさんがやってきて、記念撮影はいかがですかといいます。
それではと、あの黄色いドアの前で撮ってもらいました。
| 固定リンク
コメント