切り通しトンネルを歩きます。
削った痕が残っています。
トンネルを抜けたところが燈篭坂大師です。
せっかくここまできたのですから、お参りしていきましょう。石段を登ります。
石段の途中から、今通ってきたトンネルを振り返ります。
舗装されていますから、今では車も通れますが、1台がやっとの幅です。今日はとにかく雨が止みません。
ようやく石段を登り切りました。
こんな天気ですから、他には誰もいません。わずかですがお賽銭を入れて旅の無事をお参りしておきます。
下を見れば、内房線の線路が見えます。
背景からいって、撮影地にはならないでしょうけど。
コメント