安中を出発してから、スクラッチカードが配られました。
かつては、号車毎のジャンケン大会だったのですが、これに変わったようです。
「あたり」が出たら、缶バッチだそうです。
みごと「はずれ」でした。半券を切り取らない状態で保存できるから、これでいいのさと、負け惜しみが頭をよぎります。
車窓には、独特な形の妙義山が見えてきました。
その頃になって、ようやく車内販売が回ってきました。
非冷房のレトロ客車だし、アイスでも食べましょう。横川まで、あまり時間もありませんが。
実は、最下段に列車名が入ったレシートが欲しかったのです。
コメント