福島・新潟 青春18きっぷの旅(2-3)
3番線から風っこと会津浪漫の並びを撮ります。
5番線の向こうは側線です。どうしても、会津浪漫をきれいに撮れるところはないですね。
跨線橋から10:00に発車して行く会津浪漫を撮ります。
今日は、トロッコ車と展望車の2両編成でした。これにお座敷車を連結した3両編成で運転する日もあります。
せっかく跨線橋に上がったから、風っこも撮っておきましょう。
こちらは2両ともキハ48の改造車です。
今回のサボです。運転区間名と指定席の文字があります。
只見線でたびたび運転される風っこですが、季節により列車名が異なるので、列車名入りのヘッドマークやサボはないのでしょうね。
発車直前には、会津若松駅の社員の方が大勢バナーでお見送りです。
これだけ大勢来てくれると、ちょっと感激ですね。その割には、乗車率がよくないですけど。
| 固定リンク
コメント