午前中はい鉄を撮って(1)
2017年4月1日(土)。今日は午後から千葉で会議があります。そして、いつもの土日の鍵開けボランティアもあります。
今朝はあまり天気がよくありません。ナノハナとい鉄車両を中心に写真を撮ってから千葉へ行こうと思います。鍵開けボランティアを終えて、上総中川駅近くの県道踏切へ行きました。
大原行きの快速100Dです。雨の日スペシャルで「そとうみ」のヘッドマークをつけていました。
その後、自家用車を新田野~上総東間の坂へと走らせました。
大多喜行きの下り57Dです。キハ201303でした。
この列車を追いかけて、急行1号がやってきます。上総東駅へ移動します。
キハ52側にはヘッドマークはありませんでした。
急行1号は上総東駅に停車します。
ヘッドマークは「そとうみ」のままですが、種別幕が「快速」から「急行」に変わりました。
新田野~国吉間の下新田踏切に移動します。
急行1号と国吉で行き違う、上り56Dがやってきました。ナノハナシーズンなので2両編成でやってきました。今日も団体乗車の予定があるのでしょうか。
| 固定リンク
コメント