« 銚電イルミネーション電車(8) | トップページ | 銚電イルミネーション電車(10) »
今度も終点の外川まで乗り通します。その間に、イルミネーションを撮っていきましょう。車内の照明で、思ったよりも窓ガラスのクリスマスステッカーが見えるのですね。網棚の照明は、一定周期で色が微妙に変化します。縦に走る握り棒も、光る木のようになっています。奧の一般車とは別世界です。運転席付近は、やはり運転に支障が出るからか、少々淋しい状態です。16:59に外川駅に着きました。この後は、夕方から夜の2運用になります。この電車を見送って、もう1編成を待ちます。
20時28分 鉄道(車両・会社) | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 銚電イルミネーション電車(9) :
コメント