午後のい鉄に撮って乗って(3)
まだまだ撮影は続きます。
急行バージョンの続きです。「夷隅」「そと房」「うちうみ」「そとうみ」です。
種別幕を修学旅行に変えて、キハ52復活当初に付けていた「きぼう」と「ひので」です。その後、台座を外して小型ヘッドマークに移ります。快速「青い海」「白い砂」です。
あと「犬吠」「水郷」と進むはずだったのですが、ここで66Dが到着して降りてきたお客さんがどんどん前には行って撮影を始めます。これでは商品見本にならないし、急行5号の発車時刻も近づいたので、ここで撮影会は終了となりました。
急行5号に乗って大多喜に戻ります。
今日も、通称ムーミン池の仲間たちは無事です。少し草が伸びてきましたけど。
うちわ急行券に鋏を入れてもらった写真を撮るのをわすれてしまいました。まあいいか。
| 固定リンク
コメント