速報:北海道東北紀行(4-13)
鉄道は柳津まで各駅に停まりますが、BRTの柳津乗り入れは乗り換え無しの利便性のためなので、鉄道が動いている前谷地~柳津間は無停車です。
和渕駅の上を越えます。
後ろを見ると、後部方向幕の裏がモニターになっているのですね。しかもそこに前面展望が映し出されています。鉄道ではたまに見ますけど、バスで前面展望が眺められる車両があるとは思ってもいませんでした。
柳津駅に到着しました。
鉄道駅の前に、BRTの専用待合室が設置されていました。しばらく停まるので、休んで下さいとのことです。前谷地~乗っていたもう1人の乗客も降りてしまい、乗客は自分だけ。運転士さんに断って、車内の写真を撮らせてもらいます。
これが後部座席です。
観光型ということで、天井は一部ガラス張りです。
後部は三方タイプの配置ですが、ロングシートではなく1人分ずつ区画が入ったシートを、壁から少し離して配置しています。そのため、通路が若干狭めです。
| 固定リンク
コメント