速報:北海道東北紀行(4-5)
奥津軽いまべつ駅前に停まる今別町営バスの車体にも、北海道新幹線が描かれていました。
新幹線の開業で、この駅にも今別町営バスがやってくるとともに、便によっては外ヶ浜町の三厩駅前まで行くようになったようです。
JR東日本の津軽二股駅前にある道の駅に行きます。
まだ営業開始前ですが、入口の自動販売機とスタンプは使えるようになっていました。
その隣が、JR東日本津軽線の津軽二股駅です。
そして、この不要の踏切の先にある屋根付き階段が、かつてのJR北海道津軽二股駅ホームへと通じる階段です。2度ほど、この駅を利用したことがありました。
津軽二股駅の駅名標です。カラフルなイラスト入りになっていました。
そして、道の駅のレンタサイクルです。
1号車から6号車まであります。驚くことに、すべてプレートが違うのです。このようなカラープレート、1枚造るのにも、かなりの費用がかかるだろうにとおもうのですけど。新幹線開業で力が入っているのでしょうね。
| 固定リンク
コメント