速報:福井鉄道紀行(3)
恐竜電車が入線します。
車両脇に路線バスのような広告枠があって、そこに看板がささっています。「DINOSAUR EXPRESS」と入っていますね。
こっちは、あれっ。左右逆にさしてしまったようです。「きょうりゅう電車」になるはずが「ゅう電車きょうり」になってます。
方向幕も「臨時きょうりゅう電車 勝山」と専用のものになっていました。
10:43の勝山行きに乗ろうと待っていると、「次の電車は通過電車です。ご乗車できません」という自動放送が流れました。もしやと構えているとやってきました。
恐竜電車は早々に回送されるのですね。30分間隔で走っている定期列車を邪魔しないように、すぐに戻るようです。
8 発坂10:43→10:48勝山
今度は6100形、元愛知環状鉄道の電車ですね。前回乗りに来たときは、阪神や南海の改造車や中古が走っているときでした。ずいぶん様変わりしたなと実感しました。
| 固定リンク
コメント