速報:瀬戸内海のネコ島と琴電(2-16)
琴電屋島駅に着きました。
乗ってきた電車を見送ります。
かつてはここからケーブルカーで山頂まで登ったのですが、ケーブルカーが廃止になった今は、駅前からシャトルバスで登ります。シャトルバスまで時間があるので、ケーブルカーの廃線跡を見に行ってきます。
今でもケーブルの線路跡やトンネルが、下からでもしっかり見えます。
どうやら、ここがケーブルの駅跡のようです。
駅舎は取り壊して、別の建物になっていました。
裏に回ってみると、家族連れが遊んでいました。
そして、薄緑色に塗られたケーブカーの車両が停まっていました。
どうやら、ホームは立入禁止ではないようです。上の方を見てきます。
車両はいますが、ケーブルはありません。すでにケーブルは取り外されています。車両は2両とも山麓に降ろされています。
| 固定リンク
コメント