速報:瀬戸内海のネコ島と琴電(2-15)
片原町付近は複線なので撮影はしやすいのですが、ビルの影で日向と日陰が入り交じっています。
とりあえず上り電車で試し撮りです。日向に合わせるのが難しいです。
レトロ電車がやってきました。
行き先板が再び回送になって走ってきました。
振り向いて、後追いも撮ります。
ビルの谷間、日陰の中を車庫のある仏生山駅にむけて走ってきました。
1日乗車券ですし、まだ15時前ですから、もう少し乗り歩きましょう。別行動だった同居人と瓦町駅で落ち合って、屋島へ行くことにしました。
志度線は、元名古屋市営地下鉄の600形です。
2両編成だと思ったいたら、やってきたのは3両編成でした。
瓦町方の1両は増結車のようで、サイクルトレインの文字と共に通り抜けのできない構造のようでした。
| 固定リンク
コメント