初日の出と銚子電鉄(7)
君ヶ浜で少し撮影をしていきます。ここは、海鹿島側の畑の中が有名撮影地なのですが、あえて犬吠側のキャベツ畑で撮ります。今がキャベツの季節ですから。
君ヶ浜9:32の犬吠行きです。キャベツ畑をいっぱい入れて撮ってみました。
こんな感じの、キャベツ畑の小道から撮りました。折返しの銚子行きは、有名撮影地に挑戦しましょう。
でも、もう撮影者がたくさんいますから、それほど構図を選ぶ余地がありません。キャベツ畑に収穫用の機械があったので、これを入れて撮ることにしました。やっぱり季節感があるほうがいいですものね。
1002を撮影するのも、これが最後になるようです。ごくろうさまでした。無事に10日のさよなら運転の大役をこなしてくださいね。
君ヶ浜駅へ戻ります。次の下り電車が、今年最初の外川行きになります。これに乗って、終点の外川へ行きます。
君ヶ浜駅のホームから望遠で狙います。こんな感じで、有名撮影場所にはズラリと撮影者が並んでいるのです。
外川に10:05に到着しました。今日は10時から外川駅のみで記念切符が発売されます。
特製台紙付きの、未年記念「外川~仲ノ町」乗車券です。無事に入手することができました。
| 固定リンク
コメント