ムーミン快速・急行乗車(2)
快速100D大原行きに乗車します。
レストラン列車に使用するため、いすみ350形にはテーブルが設置されています。国吉駅の張り紙にあったように、急行1号大多喜駅から急行4号大多喜駅までは使えませんが、それ以外はいすみ350の方にも乗車できるようです。
そこで、今日はこのテーブル席で遅めの朝食にしようと、コンビニでお弁当を買ってきたのでした。
今日の100Dの乗客は、なんと自分だけでした。
城見ヶ丘を発車して、ゆったりと朝食にします。
車内はアテンダントさん乗車の普段の快速・急行と同じ体勢です。ドアも中間部しか開きません。
ワンマン運転ではないので、運賃表示器は大原行きとだけ表示しています。
国吉駅に停車しました。
「風そよぐ広場」のあぜ道では、大きな茶色猫さんがひなたぼっこをしていました。
| 固定リンク
コメント