ムーミン快速・急行乗車(1)
2015年1月17日(土)。今日は7:30に職場の鍵開けを頼まれていたので、まずは職場へ向かいました。ちょっと遅れてしまいましたが、7:40には鍵開け任務終了です。さあ、今日から車検に入ったキハ編成に変わって、ムーミン列車による快速・急行が運転されます。どんなふうになるのか、乗ってこようではありませんか。
大多喜駅近くの町営駐車場に車を停めると、ここで時たま目にするネコさんがいました。
まん丸のオス猫顔、ノシノシといった歩き方をする猫です。堂々としてると言えば、そうとれる動作です。
まずは自転車置き場の方へ行きます。
右から、上総中野行き55D、大原行き54D、そして出庫準備の大原行き快速100Dです。300形、350形総出場です。
100Dの入れ替えが始まりました。
まずは洗浄線から本線の南廓踏切の方へ移動します。
手旗の誘導で、下り本線へと進んでいきます。
| 固定リンク
コメント