「ありがとう キハ222」(6)
福袋も無事に買えたので、那珂湊10:24の下り列車で、終点の阿字ヶ浦へ向かいます。駅舎を出ると、そこでは1日乗車券の提示でオリジナルシリコンバンドのプレゼントがありました。いったん踏切まで行って、ホームの反対側に回ります。
こちらが3710-01側です。側面は、午後にならないと日が当たりません。
キハ2004側です。あと1往復走ると、キハ222をこちら側に増結して3両編成になります。
2004のサボも撮っておきます。
キハ222と同様の特製のサボが入っていました。
阿字ヶ浦駅前のテント村で、那珂湊やきそばを買っていきます。ここで食べる時間が無いので、持ったまま10:47の勝田行きに乗車します。10:58に那珂湊に戻ってきました。今度は、12:00発売開始の、キハ222単行の臨時列車「レトロ夜汽車222」の乗車整理券の購入列に並びます。
もっちりした麺が特徴です。なかなか好きな麺です。
那珂湊から阿字ヶ浦まで往復している間に、キハ222が中線へ移動していました。
ちょっと目を離すと、どこかへ移動しています。サービス精神旺盛といえばいえますけど。
| 固定リンク
コメント