い鉄を撮りながら出勤
2014年11月29日(土)。昨夜から雨が続いています。雨戸を開けても真っ暗です。雲が相当厚いようです。今日は土曜出勤日です。この雨では歩くのも大変そうです。土休日ダイヤだと、帰りの本数も少ないので、自家用車で行くことにしました。
新田野~国吉間で、下り53Dを撮ります。ISO800にしても流れました。
後ろの木々が、ほどよく色づいてきたので最近狙っているポイントなのですが。こんなことなら、もっと絞って車両をもっと流すんでしたね。
続いて、上総東~西大原間の祠の小山に行きます。
ここのモミジも終わりかけのようです。今年は、きれいに赤くならなかったですね。昨日見た通学対応編成の352+301です。
大原方面へと去って行きました。
通勤途上で国吉駅に寄りました。
作業車がいません。昨夜のうちに仕事をして、大多喜へ戻ったのでしょう。
待合室へ入ります。
クロちゃんは起きていました。でも、箱の中で寝ぼけ顔です。それじゃ、行ってくるね。
| 固定リンク
コメント