い鉄で出勤せず(2)
7~8月の臨時列車と、時刻変更のお知らせが駅には貼られています。
平日の臨時列車です。土休日ダイヤが導入される前の急行ダイヤと同じですね。当時の急行と同様、臨時急行も城見ヶ丘は通過です。
ビール列車運行に伴う時刻と車両変更です。ビール列車運転日に限り、69Dの大原~大多喜間がキハ編成での運転になります。キハ52の一部座席が69D用として使われるそうです。キハ28の全席とキハ52の一部座席はビール列車となるそうです。
今日も定時で仕事は終わりにしました。帰りに国吉駅に寄っていきます。
ちょうど28Dが発車するところでした。202フローレンと201旧ムーミンとの、一瞬の出会いです。
クロちゃんは商工会の前にいました。
コンクリートとかタイルが、少しひんやりしているのかな。けっこう暑いと思うのだけれども。
何か見つけたのかい。それじゃ、クロちゃん、今日は帰るからね、さようなら。
| 固定リンク
コメント