木原線ツアー(4)
上総中野駅前に、今朝羽田空港から乗ってきたバスと、いすみ鉄道鳥塚社長さんが待っていました。
やっぱり、このツアーがあったから今日は60人乗りだったのですね。羽田空港からのツアー客は3人のみ。あとはみんないすみ鉄道ウェブショップで申し込んだ人たち。その人たちで、60人乗りバスが、ほぼ満席になりました。
そして、このバス車内で、まだもらっていなかったツアー硬券とクリアファイル、それにオリジナルパッケージのうまい棒が渡されました。もちろん、これをもらえたのは、羽田からのツアー客3名だけです。この硬券が欲しかったのと、木更津まで乗り通したかったので、今回は羽田からのツアーを申し込んだのです。ちなみに、9月出発分からは、ウェブショップ販売分でも片道利用ができました。
車内では、ところどころで鳥塚社長さんのお話がありました。でも、この未成線区間は計画だけで、測量もろくに行われませんでしたから、遺構などというものはひとつもありません。こういう山深いところに線路が通ったかもしれないなと、思いをはせるだけなのです。
安房鴨川駅から上総亀山駅行きの路線バスがあった頃は、この道を走っていました。でも、マイクロサイズの日野レインボーだったんです。そこを、60人乗りのふそうエアロクイーンで走るのですから、ドライバーさんも慎重そのものです。
無事に上総亀山駅隣の駐車場に着きました。
| 固定リンク
コメント